希少水生生物保存対策推進事業報告書(平成12年) 社団法人日本水産資源保護協会 平成10年(1998)10月18日 ヒナモロコ保全対策委員会が下記調査を行った。 木村清朗委員長、金子泰通、野中繁孝ほか (社)日本水産資源保護協会の委託事業 (2000年までの3年間)として、 田主丸町~北野町~太刀洗町~小郡市~三橋町~神埼町~鳥栖市~ 甘木市~久留米市~筑後市~朝倉町~吉井町など、 ヒナモロコが生息する可能性のある水域を採集調査した報告書。 この調査の他、ヒナモロコの繁殖・放流、卵発生の記載もしている。 その内容は、 【最初に発見された水路流入点の巨勢川と放流した溜池を除き採集できず】 というものだった。 「美津留川、古川水系では、ヒナモロコは絶滅した」と認識した。(編集者) |
||||||||||
ヒナモロコ里親会 |